学校法人 朴沢学園 明成高等学校

TEL 022-278-6131

食文化創志科

はじめての実習着

5月12日(水)調理実習の授業で、1人ずつ実習着が手渡されました。 中身の確認、記名、着こなしやたたみ方の説明のあとは、試着です。 着替えてきました~、みなさん、とても似合っていますね。 続いて包丁研ぎです。先生のデモンストレーションのあと、自分の包丁に息を吹き込みます。 真剣な眼差しで包丁を研いでいます。くれぐれもケガに気をつけてくださいね。い...

令和3年度庖丁式を行いました

 4月8日(木)の入学式から1週間、新入生もだいぶ高校生活に慣れてきたようです。16日(金)午後から「第2の入学式」とも言える「庖丁式」を行いました。   はじめに校長先生からお祝いの言葉をいただきました。しっかりと授業に臨み、立派な庖丁さん(=料理人の意)を目指して頑張ってください、という励ましに気合いの入った生徒も多かったことでしょう。  続いて担任...

「実習納め」~真剣なまなざし~

 12月21日(水)に今年最後の実習が行われました。入学当初と変わらず真剣なまなざしを向けて学んでいます。来年は1月20日(水)から実習始めです。約1か月間ありますが、この半年間の成長を各家庭で実感してほしいものです。皆様、良いお年を。

「韓国・キムジャン文化に学ぶ」

12月15日(火)尹景子先生をお招きして、キムチを作って分け合う文化「キムジャン」について学びました。尹先生には、ふるさと韓国の話を織り交ぜながら、特製の薬念(ヤンニョム)の作り方を説明していただき、生徒たちは自分が育てて収穫した白菜を使ってキムチを作りました。   生徒たちは1/4株を2つ作って、コロナ禍のため故郷に帰れない韓国人留学生にお届けすること...

「食文化創志科+スポーツ創志科コラボ企画第1弾!」~白菜贈呈式~

 1年生の代表9名が先週の授業で収穫した白菜を、12月2日(水)女子バスケットボール部にお届けしました。女子バスケットボール部の皆さんは、寮で共同生活をしながら日々の練習に励んでいます。私たちの育てた白菜をたくさん食べて、パワーアップしてください!  「白菜を使って練習をしている様子を撮らせてください」という無理なお願いに応えてくれた女子バスケットボー...

「白菜収穫」~100日間の成長を感じて~

 11月24日(日)に荒井にある農業園芸センターで、白菜の収穫を行いました。この白菜は、生徒たちが8月下旬に学校で種を植え、9月上旬に畑に苗を植えたものです。約100日間を経て、立派な白菜になりました!!!重さは赤ちゃんと同じくらいの重さで、約3kgになります。白菜を収穫してその重さを体感したときに、あらためて成長の喜びを実感することができました。 ...

「ランチタイム交流会」~そば打ち初お披露目~

 11月21日(土)に行われた入試説明会の後、食文化創志科希望者を対象に「ランチタイム交流会」を行いました。この日は、2年生の有志で行っているそば打ちの初お披露目となりました。午前中からそばを打ち、ランチタイムに合わせて、そばを切り、茹でました。そばの上には、春菊とカボチャの天ぷらを添えました。デザートとして、リンゴの季節ということでアップルパイをイメージし...

「秋のオープンスクール」~ようこそ食文化創志科へ~

 10月17日(土)に秋のオープンスクールを開催しました。食文化創志科では3つのコースに分かれて体験学習を行いました。足下が悪い中での開催でしたが、参加された生徒さんと保護者様ありがとうございました。そして、前日の準備と当日のお手伝いと長い時間協力してくれた皆さんありがとうございました。     料理コースはスパイスカレーを...

「白菜の採種文化の保存活動」~おもいをつなげて~

 10月9日(金)に塩竃市浦戸・野々島へ白菜の苗を定植しに行きました。この苗は8月下旬に植えた苗で、「白菜の採種文化の保存活動」として行っています。昨日は天気が悪く、今日はどうなるかと心配していたところでしたが、太陽が顔を出すような過ごしやすい天気でした。  学校を出発してバスに乗ること1時間、マリンゲート塩竃に到着。そこからさらに船に乗ること30分、...

食文化創志科「耕し日記」をご覧ください。

食文化創志科「耕し日記」をご覧ください。  

←PREV1234NEXT→
ページトップへ移動します