2022/07/30宮城県吹奏楽コンクールで金賞を受賞しました。
令和4年7月29日(金)マルホンまきあーとテラス(石巻市芸術文化センター)にて開催された「第65回宮城県吹奏楽コンクール」にて、本校吹奏楽部は昨年度に続いて2年連続「金賞」を受賞しました。【写真提供:フォトライフ仙台】 本校吹奏楽部は、プログラム1番目に出演、コロナ禍のさまざまな感情を音楽表現した「生命(いのち)のアマナ」(片岡寛晶作曲)を熱演、会場か...
TEL 022-278-6131
令和4年7月29日(金)マルホンまきあーとテラス(石巻市芸術文化センター)にて開催された「第65回宮城県吹奏楽コンクール」にて、本校吹奏楽部は昨年度に続いて2年連続「金賞」を受賞しました。【写真提供:フォトライフ仙台】 本校吹奏楽部は、プログラム1番目に出演、コロナ禍のさまざまな感情を音楽表現した「生命(いのち)のアマナ」(片岡寛晶作曲)を熱演、会場か...
令和4年7月18日(祝月)トークネットホール仙台(仙台市民会館)にて開催された「第65回宮城県吹奏楽コンクール予選仙台青葉・泉地区大会」にて、本校吹奏楽部は自由曲「生命(いのち)のアマナ(片岡寛晶作曲)」を熱演、5大会連続金賞を受賞し地区代表として宮城県大会に出場することとなりました。 審査員からは「ダイナミックかつ説得力ある演奏」「緊張感のなかにも、温か...
令和4年夏、東京都で開催される文化部のインターハイ「全国高等学校総合文化祭」吹奏楽部門に、本校吹奏楽部が宮城県代表として出演します。 代表選考会となったみやぎ高校吹奏楽祭では、「曲の特徴をとらえた演奏、よく研究されている」「1人ひとりが役割を理解しながら、さらに他の人と音を寄せ合わせることもできており素晴らしいまとまりを感じた」「素晴らしい耳と音色と技量を...
令和5年度追考査(定期考査)について 定期考査を欠席し、追考査の対象となる場合、「追考査受験申請書」の提出が必要です。 次の要領で手続きをしてください。 ⑴考査を欠席する場合(公認欠席を除く)、事前または欠席当日に必ずクラス担任に電話連絡してください。 ⑵登校を再開した日に「追考査受験申請書」と「病院受診の領収書など、追考査対象の根拠となる書類(コピー...
6/10㈮までの結果です。 男子バスケットボール 優勝 インターハイ出場 決 勝vs利府 96-40で勝利 準決勝vs東北学院 勝利 準々決vs仙台南 155-52で勝利 3回戦vs仙台第一 108-38で勝利 2回戦vs仙台育英 135-28で勝利 女子バスケットボール 優勝 インターハイ出場 決 勝vs聖和 7...