学校法人 朴沢学園 明成高等学校

TEL 022-278-6131

2025夏季強化練習


残暑お見舞い申し上げます。
猛暑・酷暑の日本列島、明成高校弓道部でもアツい!強化練習を実施しました。8日(金)は計百射を目標に、射込みを中心とした練習から始まりました。昼休みは「弓道」「そば道」の二刀流を目指す仲村部長の指導で、そば打ちに挑戦して手打ち蕎麦を食べました。顧問の柏葉先生の用意してくださった水ようかんも、格別のおいしさです。午後もしっかり各自の課題に向き合いながら練習に集中して取り組みました。


翌9日(土)2年生は泉弓道場で行われた「仙台泉地区講習会」に参加しました。他校生と一緒に、基本の姿勢や動作、入退場を含めて体配を学んできました。1年生は校内で練習です。半日の練習で矢数はかけられませんでしたが、的中を徐々に上げてきました。

10日(日)は県武道館5階弓道場、11日(月)は泉弓道場を貸し切っての校外練習です。普段は窮屈に感じてしまいますが、この2日間は広々とした道場で伸び伸びと修練を重ねることができました。入退場の練習、坐射の動作など、特に1年生には学びが多かったように感じます。

会場には帰省していたOBOGも顔を出して、丁寧に指導や声がけをしてくれました。保護者の皆様も、ご家族揃って応援に来てくださってありがとうございました。

最終日も熱心に練習に励み、定番となったカレーを昼食にして反省会です。令和6年3月卒の渡邊優花さん、いつも手作りのケーキを差し入れしてくれます、ありがとうございます。3年橋本さんからトウモロコシ、2年千葉さんからスイカもいただきました。ごちそうさまでした。


最後に、この5日間を振り返って+今後の目標を1人1人が発表しました。そして令和7年3月卒、6年3月卒OB代表からも励ましのメッセージをいただきました。コーチからは講評と併せて8月末の市民総体のオーダーが伝えられ、7人の1年生がデビュー戦に臨むことが決まりました。気合い十分!!のところですが、お盆期間はゆっくり過ごして身体を休めて、18日(月)から頑張りましょう。

引き続き、仙台大明成高校弓道部の応援をよろしくお願いします。
ページトップへ移動します