泉岳野外炊飯事前学習実施
8月25日(火)オーエンス泉岳自然ふれあい館にて野外炊飯を実施します。 その事前学習や役割分担を行いました。 写真はその時の様子です。
TEL 022-278-6131
8月25日(火)オーエンス泉岳自然ふれあい館にて野外炊飯を実施します。 その事前学習や役割分担を行いました。 写真はその時の様子です。
スポーツ概論の授業では、仙台大学のアスレティックトレーナーの先生方に直接ご指導をいただき、実技ではテーピング、座学では自分の身体を知るという視点で怪我予防、コンディショニング等について勉強を行っています。 知識を増やすことによって、技術向上に繋がっています。
6月23日(火)スポーツ創志科1年生120名が体育科科目「スポーツV:野外活動」の一環として、泉ヶ岳で登山を実施しました。天候が心配されましたが、泉ヶ岳に到着した時には青空も見え、気温もちょうどよく絶好の登山日和でした。 前の日に雨が降り、足元がぬかるんでいる場所もありましたが、全員が頂上まで行き、下山後も元気が残っている姿を見るとさすが運動部だなと感じまし...
5月19日(火)1年生対象のオリエンテーションを行いました。「密」を避けるためスポーツ創志科は体育館での実施です。 田中参与から「志向」「言い訳は進歩の敵」など、日々の生活の心がけとしての言葉が紹介されました。 「志向」→目的を実現させようと意識しを向け実行すること 「言い訳は進歩の敵」→他人や物のせいには絶対にしないように心がけましょ...
4月8日(水)令和2年度がスタートしました! 部活動もなかなか行えない状況ですが、自宅での筋トレ・映像を見てイメージトレーニングなどやれることはいろいろあると思います。工夫をしながら取り組みましょう。 今年度からスポーツ創志科1期生が入学しました。ここから2年間、スポーツ創志科と健康スポーツコースが一緒に学校行事や課外活動に取り組むことになります。それぞれが...