学校法人 朴沢学園 明成高等学校

TEL 022-278-6131

[部活動]吹奏楽部

10/30(土) 文化発表会で演奏しました♪

10/30(土)、学園祭の代替行事として仙台銀行ホール イズミティ21大ホールにて「文化発表会」が行われました。当初は8月下旬に予定されていましたが、感染状況悪化のため2ヶ月延期しての開催となりました。生徒会本部主導の下、当部の他、和太鼓、軽音楽、演劇、ダンスの各部、デザインアートコースファッションショーの盛りだくさんの発表内容で盛り上がりました♬ 男子部...

10/2(土)みやぎ高校吹奏楽祭に出演、来年夏に東京で演奏できることとなりました。

台風接近の翌日、さわやかな秋晴れのなか、第6回みやぎ高校吹奏楽祭(県高文連主催)が、多賀城市文化センター大ホールにて開催されました。今年は、県内の高校吹奏楽部10校が参加、発表・交流しました。  本校吹奏楽部は、組曲「虫」(シッチー作曲)からⅠ(前奏曲)、Ⅳ(クロゴケグモ)、Ⅴ(トラフアゲハ)、Ⅵ(軍隊アリ)...

【中学生・保護者の皆様へ】吹奏楽奨学生案内が完成しました!

本校には、推薦入試のなかで「吹奏楽奨学生制度」があります。調理や介護など各学科の学習と両立しながら大好きな吹奏楽を続けたい生徒を対象にしております。 令和3年度入試から、奨学生制度の変更に伴い、吹奏楽奨学生希望者は「奨学生Ⅰ(学業)」の枠組みでの出願となります。 吹奏楽奨学生案内(表)はこちら 吹奏楽奨学生案内(裏)はこちら 条件は募集要項でご...

吹奏楽部員が学校紹介動画を作成!藤崎デパート近くのドコモビジョンに放映されます。

本校吹奏楽部員が、夏休み中に学校紹介動画を作成しました。 斬新なデザインの新校舎、食文化や福祉などの専門学科の学び、運動部や文化部紹介で構成されています。 仙台市の藤崎デパート近く、マーブルロードおおまちの大型スクリーン「ドコモビジョン」で、9月20日~10月10日までの期間限定で繰り返し放映されます。 紹介動画はこちらからも閲覧できます(YouTube...

8/5(木)吹奏楽コンクール県大会で金賞受賞しました!

8月5日(木)仙台銀行ホールイズミティ21にて開催された「第64回宮城県吹奏楽コンクール」高校小編成の部において、本校吹奏楽部は金賞を受賞することができました。創部以来通算10回目の県大会金賞受賞となりました。【写真提供:フォトライフ仙台】 18名という少人数での演奏でしたが、その分ひとりひとりが意欲的に音楽表現しようと猛暑のなか練習に励んできました。校舎...

7/24(土) 吹奏楽コンクール地区大会で金賞を受賞、県大会への推薦をいただきました🎺

7/24(土) 宮城県吹奏楽コンクール仙台青葉・泉地区大会がイズミティ21にて開催されました。私たちは高校小編成の部に出演、金賞を受賞し地区代表として県大会へ進むことができました。審査結果は夜20時にホームページでの発表でしたので、校内のミュージックスクエア(音楽室)でその時を待ちました。顧問の先生から「ゴールド金賞・代表」と発表されると、拍手と笑顔があふれ...

【中学生・保護者の皆様へ】令和3年度 吹奏楽部見学・体験会のご案内

中学生・保護者の皆様対象「令和3年度吹奏楽部見学・体験会」について、ご案内します。 夏は8月21日(土)*・秋は10月23日(土)の2回計画しています。 詳しくはこちらの案内チラシをご覧ください。 *8/21開催については、感染拡大予防およびまん延防止等重点措置期間となったことから、8/17段階で中止することを決定しました(申込者にはメール連絡済です)。秋の...

仙台フィルハーモニー管弦楽団の西本コンサートマスターが来校、特別レッスンを受講しました。

7/16(金)仙台フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスター、バイオリニストの西本先生による特別レッスンとミニコンサートがミュージックSquareで行われました。地元仙台のプロオーケストラのトッププレーヤーからの演奏指導は、奧田建設株式会社様からのご支援により実現の運びとなりました。 目の前で演奏されるバイオリンの多彩な表現に魅了されました。同じ音でも喜...

7/24(土)宮城県吹奏楽コンクール予選に出場します。

前期中間考査が終了しました。これからは7月の吹奏楽コンクールに向けて本格的な練習を行っていきます。 私たちが今年度演奏する曲は・・・・ 組曲「虫」よりⅠ(前奏曲)、Ⅳ(クロゴケグモ)、Ⅴ(トラフアゲハ)、Ⅵ(軍隊アリ) (ロジャー・シッチ-作曲) となりました。技術的には難曲ですが、各楽章ごとの表現が多彩で、練...

6/5(土)第28回定期演奏会を開催しました②!

吹奏楽部「第28回定期演奏会」の記事その2です。卒業アルバム用の写真撮影もあわせて行いました。(写真撮影の時のみマスクを外しています) 部員のご家族のみの限定公開でしたが、温かい拍手をいただきました。また、本番の演奏を通じて新たな課題も見つかりました。 前期中間考査のため、1週間ほど試験勉強のため休みとなります。試験明けは、夏の吹奏楽コンクールや文化発表...

←PREV11112131426NEXT→
ページトップへ移動します