学校法人 朴沢学園 明成高等学校

TEL 022-278-6131

[部活動]吹奏楽部

吹奏楽部3送会を行いました。

3月1日(木)13時から、4階音楽室にて「吹奏楽部3年生を送る会」を企画係が中心となって開催されました。お茶とピザのほか、調理科2年男子部員からの手作りケーキ差し入れなどが準備され、試験・卒業式練習の合間をぬっての短時間でしたが、ゲーム大会などを行い楽しく過ごしました。 3年生には、1・2年生からのメッセージを綴った色紙がプレゼントされました。3年生から...

ウィンターカップ2017全国優勝報告会で演奏しました❗

2月25日(日)、江陽グランドホテルで行われたウィンターカップ2017全国優勝祝賀会で、アトラクション演奏しました。多くの観客のなか、ダンシングヒーロー、hero、Jベストの3曲を披露しました。

立春 ひさしぶりに外で練習をしました。

今日は2月3日(土)節分。13:30~17:00までの練習でしたが、気温が7℃まであがりましたので、久しぶりに外でロングトーン練習を行いました。比較的暖かい太陽のあたる場所をさがしたところ、体育館横の介護実習室前と、自動販売機のあるミーティングホール前で練習することとなりました。 30分間の外練の後、音楽室にて卒業式や依頼演奏の曲を合奏練習しました。...

2月~3月の演奏予定です。

厳しい寒さが続く今日のこの頃ですが、1~2年生メンバーでさまざまな曲の練習に入っています。 ★男子バスケ部ウインターカップ全国優勝祝賀会・・・2月25日(日)江陽グランドホテル   「ダンシングヒーロー」「Hiro」「Jポップメドレー」等 ★卒業式・・・3月2日(金)本校体育館 ★日本赤十字社宮城県支部 夢の会チャリティーショー・・・3月11日(...

1/9(火)新年最初の演奏活動です:WC優勝報告会

1/9(火)最初の演奏活動として、平成29年度ウィンターカップ(バスケットボール男子)優勝報告会の選手入退場、優勝杯校納時に演奏しました。引退した3年生にも少しだけ手伝ってもらいつつ、TVカメラ、報道が入る中、全校生徒の前でしっかりと演奏することができました。

年末大掃除 実施中❗

12/23(土、祝)定期演奏会も無事終わり、ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございます。今日は12/26(火)、3年生も引退してしまってちょっと寂しい雰囲気でしたが、ここで部内年末大掃除を敢行!  音楽室や部室を徹底的に片付けているうちに何故か気分高揚してきて、昔使ったサンタ衣装を見つけてみんなで記念撮影しました。(クリスマスはもう過ぎてい...

第23回卒業定期演奏会 ゲネプロ中です❗

12/22(金)、19:00~ 明日の本番に向けてゲネプロ(リハーサル)をしています。明日12/23(土)14:00より、ここ東北大学川内萩ホールにて第23回卒業定期演奏会を行いますので、是非お越し下さい! 入場無料です。

12/9(土)アンサンブルコンテスト仙台青葉地区大会が行われました。

12月9日(土)~10日(日)、アンサンブルコンテスト仙台青葉地区大会が東北福祉大学音楽堂「けやきホール」を会場にして開催されました。修学旅行や後期中間考査、今月末の卒業定期演奏会準備で、なかなかハードな日程のなか、希望する3チームが出演しました。 ★サクソフォン4重奏(ガラスの香り/福田洋介作曲) 銀賞 ★金管5重奏(波を越えてはるかに/後藤 洋作曲) ...

12/23(土・祝) 第23回卒業定期演奏会を開催します。

仙台にも初雪が降り、いよいよ冬本番となりました。 来たる12月23日(土祝)14:00~ 東北大学川内萩ホールにて「明成高等学校吹奏楽部第23回卒業定期演奏会」を開催いたします。3年生部員にとっては、高校最後のステージとなります。(写真は昨年度の卒業定期演奏会の様子です) 「オペラ座の怪人」や「若い広場」「ダンシング・ヒーロー」など、皆様おなじみの曲を演奏...

11/18(土)第32回合唱とアンサンブルの集いで演奏しました

11/18(土)、電力ホールにて行われた第32回合唱とアンサンブルの集いの午前の部(全校生徒対象)で演奏しました。曲目は、ダンシングヒーロー(荻野目洋子)、若い広場(朝ドラひよっこ主題歌)、シュガーソングとビターステップ(アニメ血界戦線エンディングテーマ)の3曲です。ダンスや叫び声(?)、ステップを踏みながら1年生の合唱に華を添える演奏ができました。 また、...

←PREV123242526NEXT→
ページトップへ移動します